06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
春の一時(ひととき)
貴女の愛に溺れて泣いた
遠い日の想い出
孤独な女神に恋をした
微風揺れる花の記憶
貴女の中に僕はいますか?
咲き誇る笑顔に問いかけた
僕は静かに目を閉じて
流れる日々に酔いしれる
蒼い涙に惹かれ
身も心も絆された
貴女と共にいられるならば
消える日々すら厭わない
これから先も
いつまでも変わらない想いがあるから
どうか側にいさせて下さい
僕の中に
確かな物は一つだけ
抱きしめたその温もりが
僕の全て
貴女の為なら
何一つ惜しくはない
だからどうか
いつまでも微笑んでいて下さい
貴女に伝えたい気持ち
いつか伝えられるように
“好き”
その一言は
魔法の言葉
はい、今日はタイトル通り化学の再追試でした。
合格しましたヨ!!(〃`∀´〃)ノシ
ボクでも頑張れば出来るんですネ♪♪
前回に引き続きまたしてもセンセに苦笑されましたが(´д`;)
今回も吃驚な間違いをしでかしましたヨ↓↓
~1回目~
ボクの答案をじっと見るセンセ。
「ココとココが違うな。・・・というか、ココのコレはありえないだろ(’~`)г」
ま、また呆れられた!?Σ(゜□゜)
よくよく答案(センセが指したトコ)を見る。
1つ目・・・
ぁ、アレ?;;
いつから0.2が0.1になった!?
というわけで、式の数字が違ってました。。。
センセも呆れた2つ目・・・
・・・うん。
コレはボクも違うカナ?とは思ったよ;;(´・`;)
普通にありえないよネ・・・電気分解に53時間40分4秒トカ↓↓
ってなわけで、電気分解で物質が全て反応するまでの時間がありえませんでした。。。
~必死で直して2回目~
歩いてたセンセに答案を差し出して、見てもらう。
「うん、こっちは出来たな。・・・でも、こっちは非常に惜しいがまだ違うな。○○(←管理人の名前が入りマス)は解き方あってるんだけど、計算がダメだな(呆れ/苦笑)」
え・・・また!?;
センセが指さすトコは電気分解の時間。
直した答えは5時間21分4秒。(←さっきと全然違うじゃん;)
違う・・・のか?;;
~更に必死で計算・・・3回目~
「そろそろ終わりにするぞ。出来てる人まだいるか??」
「ぁ、はい。」
危ねぇ;;
ギリギリだったんですケド・・・(ΘдΘ;)
「うん。今度は大丈夫だな。」
ボクの解答をもっていくセンセ。
最後の最後で出た答えは5時間21分40秒デシタ。。。
ってな感じで、ギリギリながらも合格しました☆★☆
ちなみに今日合格したのはボクを含めて5人でした。
月曜には再々追試があるそうな。。。
それでもダメだった人は放課後補習があるらしい。
合格できて良かったww(^∀^)
・・・それはそうと、ここまで割り算で間違えるとかなり恥ずかしいんですケド・・・( ̄^ ̄;)